こんなところ
農作業を通し、就労継続支援B型から就労継続支援A型、ゆくゆくは一般就労と、個人のステップに合わせた働く場の提供・働くことの支援を行っています。野菜やハーブの苗づくりから収穫・袋詰め・出荷までを行い、育てる喜び・売れる喜びの中からやりがい・達成感を育み、自立を目指していきます。
就労継続支援B型事業所
大夢
農作業(暑い、寒い、キツい)を通し体力面、精神面の安定を図り知識・能力が高まればA型へ、そして一般就労へ。
就労継続支援A型事業所
プチ大夢
一般農家に負けない野菜を作り、一般企業に負けない経営をし、笑顔の絶えない職場から最終的に一般就労へ。
ヒストリー
病院や支援センターで働いた際に「働きたいけど働けない」人たちに触れ、その支援を志しました。そして実際に農家で働きノウハウを得た後、障がいを持つ人たちの働き口として、「就労継続支援B型事業所 大夢」を設立。以後農作業を通じて働く場の提供と支援を行いながら、販路に新鮮な野菜やハーブを届けています。
大夢1日の流れ
大夢ギャラリー
お仕事の様子
育てた野菜
大夢ご利用の流れ
大夢よくある質問
大夢事業所概要
事業所名称
就労継続支援B型事業所
大夢
サービスの種類
就労継続支援B型
事業所番号
沖縄県指定4711300485
指定年月日
2012年 1月1日
所在地
沖縄県うるま市石川山城1393
連絡先
FAX:098-965-2015
プチ大夢1日の流れ
プチ大夢ギャラリー
お仕事の様子
育てた野菜
施設
プチ大夢ご利用の流れ
プチ大夢よくある質問
プチ大夢事業所概要
事業所名称
就労継続支援A型事業所
プチ大夢
サービスの種類
就労継続支援A型
事業所番号
沖縄県指定4711300584
指定年月日
2013年 4月1日
所在地
沖縄県うるま市石川2丁目36番4号
連絡先
FAX:098-965-2015